アジルアソシエイツでは、メールマガジン「目指せ!購買改革!!」を発行中(隔週/無料)です。ぜひお申込下さい。
メールマガジンの新規購読申込のページへ
このメールは、アジル アソシエイツのお客様、
アジルアソシエイツが講演するセミナーにお越し頂いた方々、
その他の機会に名刺交換をさせて頂いた方々にお送りしています。
──────────────────────────────────
「目指せ!購買改革!!」
〜調達購買改革最前線〜
─────────────────────────── 2015. 5. 27 ─-
┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆┃ INDEX
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
☆今週のメッセージ「新しい購買・調達部門の姿」
☆2015年上半期の「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」の日程
□■………………………………………………………………………………………
■ 今週のメッセージ「新しい購買・調達部門の姿」
□■………………………………………………………………………………………
昨年末のメルマガでも書きましたが、私は昨年あたりから日本企業における調達・購買
部門(機能)に対する期待が変わってきていることを最近もよく感じます。10数年前の
日本企業の調達・購買は「ブラックボックス」かつ「属人的」という言葉があてはまった
前近代的な世界でした。それが近年は欧米方式の「体系化」「システム化」「合理主義」
が入ってきたのです。これが最近までの調達・購買改革の流れと言えます。この10数年
で日本企業の調達・購買部門は単なる「買いモノ屋」から「便利なコスト削減請負人」に
位置づけられるようになりました。しかし近年調達・購買部門(機能)に対する期待は
ここから変わりつつあります。私が昔から使ってきた言葉ですと「ビジネスモデルへの
貢献」がより求められてきているのです。米国サプライマネジメント協会の発表では
これを「イノベーション購買モデル」と言っています。
昨年末のメルマガで、私はこれからの調達・購買は、サプライヤとの協働とサスティナ
ビリティ−が重要になる、と書きましたが、この流れはより一層現れてきているようです。
例えばある企業では5年前まではサプライヤ集約を行い大きなコスト削減を実現して
きましたが、その同じ企業が今は戦略パートナー制度を採用し、優秀なサプライヤとの
協働による自社製品の差別化を図ろうとしています。同様に優秀なサプライヤの囲い
込みを行い関係性を強化しようという動きは様々な企業で見られるのです。
これらの流れを見ていると、以前はやや抽象的であったこれからの新しい購買・調達
部門の(期待される)姿がおぼろげながら見えてくる気がします。その点について述べる
前にまずは購買・調達部門(機能)に対する期待について整理してみましょう。
多くの企業で購買・調達部門(機能)に対する期待は何か、と問われると、まず最初に
上げられるのはコスト削減(最適化)です。これはもちろんQCDの最適化が条件であり、
安かろう悪かろうではないことが前提となります。それから2点目は業務コストの最適化
です。当然のことながら成果に見合う以上の業務コストをかけていればその部門(機能)
の意味はありません。その点から自部門だけでなく、社内ユーザー部門他も含む業務
コスト削減(最適化)にも継続的な期待が求められます。3点目は社内統制、管理です。
先ほど述べたサスティナビリティーとは安定的かつ適正な調達活動を継続するという
ことあり、正に社内統制、管理の期待から出てきているキーポイントと言えるでしょう。
これらの3つの期待はその優先順位や度合の差はあれど、調達・購買部門(機能)に
対する従来から上げられていた期待や目的です。
それに対し今後一層調達・購買部門(機能)に求められる期待、目的は何でしょうか。
それは「サービス機能の強化」です。ここで言う「サービス」とは社内ユーザーや経営者
だけでなくサプライヤも対象となります。またもう少し広く捉えると一般社会や地域住民
のようなステイクホルダーも対象となり得るでしょう。
従来調達・購買部門(機能)は多くの企業で社内ユーザー部門からは嫌われる代表的
な部門でした。しかし、これからの調達・購買部門(機能)は社内ユーザーに対しても
より有益なサービス提供を行っていかなければなりません。
例えば開発部門に対してはより自社製品の競争力や魅力度につながるような技術の
紹介や提案を行う。また、それだけでなくユーザー部門が欲しい情報をタイムリーに
提供する、等のサービス機能を強化していくことが期待されています。
ある企業では「購買白書」なるものを作り社内ユーザー部門他に対して定期的に様々な
市況情報や購買にかかる情報やデータを提供しているようです。このようにユーザー
部門やその他の社内のステイクホルダーがどのような情報を欲しいか理解し、継続的に
提供することで、当然関連部門からの評価は高まってきます。このような調達・購買部門
(機能)の成果を測定するために社内関連部門のカスタマーサティスファクション(CS)を
定期的に測定している企業もあります。
一方で有益なサービスの提供機能の対象は社内だけではありません。例えば対サプラ
イヤに対するサービス提供も求められます。これは最近メルマガでも触れましたが正に
サプライヤモチベーションを向上させていくことにつながるのです。サプライヤ個々が
何を望んでいるのかを理解した上で、適正なサービスや情報、データ等を提供する。
これが良いサプライヤにやる気を出してもらい、こちらを向いてもらうための有効な方策
になります。
このようなサービス部門としての機能強化という視点は実は昔から日本企業にはありま
した。優秀なバイヤーは社内関連部門やサプライヤに対して有益なサービス提供をして
きたからです。しかし、多くの企業ではそれを個々のバイヤーの役割として捉え、組織的な
活動に落とし込めていませんでした。つまり個々のバイヤー任せになっていたのです。
そこが属人的たる所以です。昔から他部門やサプライヤからたいへん評判が良いバイ
ヤーはいたものですが、そのようなバイヤーが必ずしも部門内で評価が高いかというと、
そんなことはありませんでした。
今後、調達・購買部門(機能)にとって有効、有益なサービスの提供は益々その機能を
求められていくことでしょう。それが「ビジネスモデルへの貢献」につながっていくのです。
このように従来のコスト削減、業務コスト最適化、社内統制・管理に加え有益なサービス
提供がこれからの新しい調達・購買部門(機能)における期待や目的の一つであると
言えます。また、今までの十数年間で培ってきたの欧米型の調達・購買モデルを超えた
日本型調達・購買モデルの目指すべき方向の一つの解となるでしょう。
当メルマガでご意見、ご質問、ご要望などございましたら
info-ag@agile-associates.comまでご連絡ください。
遅くなるかもしれませんが、必ず私(野町)からご連絡させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
(野町 直弘)
□■………………………………………………………………………………………
■ 2015年上半期の「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」の日程
□■………………………………………………………………………………………
2015年4月〜2015年9月の「調達・購買トレーニング・セミナー」の開催日程を決定
いたしました。
お早目のお申し込みをお待ちしております。
【基礎セミナー】
『調達・購買業務基礎』 参加費:33,000円(税別)
2015年 9月17日(木)
お申込・詳細はこちら
http://www.agile-associates.com/train/train.html
「アジルアソシエイツの名物セミナーです。
購買担当者としての心構えから技法・手法の基礎を学べます!」
『経費削減・間接材購買入門』 参加費:33,000円(税別)
2014年 7月16日(木)
お申込・詳細はこちら
http://www.agile-associates.com/train/train.html
「経費購買、間接材購買の草分け的存在が教えるコスト削減のコツが
評判です!」
【現場学セミナー】
『コスト削減手法と戦略ソーシング』
参加費:47,000円(税別)
2015年 6月18日(木)
調達・購買人材向け『交渉力』
参加費:47,000円(税別)
2015年 8月28日(金)
『経費削減・間接材・サービス商材購買業務改革』
参加費:47,000円(税別)
2015年 9月10日(木)
お申込・詳細はこちら
http://www.agile-associates.com/train/train.html
ぜひともご参加ご検討ください。
どのようなセミナーが自社や自社のバイヤーに向いているか、不明な方は
お問合せください。
お問合せ先はこちらinfo-ag@agile-associates.com
企業の個別研修もお引き受けします。
ご依頼、ご質問等々は、次のメールアドレスまで!
info-ag@agile-associates.com
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■ご感想・リクエストなどはこちらまで
mailto:info-ag@agile-associates.com
■購読・バックナンバーはこちら
→http://www.agile-associates.com/magazine_index.html
■購読解除はこちら
→https://s.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?i=agile&c=1&n=5258
株式会社アジルアソシエイツ
URL:http://www.agile-associates.com/