アジルアソシエイツでは、メールマガジン「目指せ!購買改革!!」を発行中(無料)です。ぜひお申込下さい。
メールマガジンの新規配信お申込のページへ
──────────────────────────────────
このメールは、アジル アソシエイツのお客様、
アジルアソシエイツが講演するセミナーにお越し頂いた方々、
その他の機会に名刺交換をさせて頂いた方々にお送りしています。
──────────────────────────────────
「目指せ!購買改革!!」
〜調達購買マネジメント最前線〜
─────────────────────────── 2012.12.04 ─
┏┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
◆┃ INDEX
┗┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
☆今週のメッセージVol.1「CPOライジング!」
☆今週のメッセージVol.2「日経情報ストラテジー2013年1月号掲載」のお知らせ
☆「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」のお知らせ
□■……………………………………………………………………………………
■ 今週のメッセージVol.1「CPOライジング!」
□
■□……………………………………………………………………………………
手元に”CPO Rising”という英文記事があります。
これは米Apple社の現CEOであるTim CookがCEOになっていく上で何を
実現したかが書かれたものです。
ご存知な方もいらっしゃると思いますがTim CooKはIBM、Compaqから1989年に
AppleにCPO(Chief Procuremenet Officer)として入社しました。
その後COO(最高執行責任者)となり、Steve Jobsが亡くなられた後
CEO(最高経営責任者)になりました。
このメルマガでも随時Apple社の先進的な取り組みについては取り上げて
いますが、やはりApple社の調達・サプライチェーン戦略は特筆すべきものです。
またそれは今後の調達部門の進むべき方向を示唆しているとも言えるでしょう。
話は変わりますが、今回このメルマガを電子書籍にしないか、という話を
ある出版社さんからいただきました。
その際に編集者さんから【目指せ!購買改革!!】を読んでもらいたい
読者ターゲットと読者にどのようになってもらいたくて書き続けているのか、
と尋ねられました。
今回はその当りの自分の思いを綴ってみます。
私のこの「目指せ!購買改革!!」というメルマガは2005年から
書き続けており、だいたい隔週に1回のペースで発行しています。
今までのものを数えると170話近くになっていました。
やはり書き続けるというのは大切なことです。
メルマガを書いているとたまにお会いした方からコメントをいただいたり、
メールでご意見をいただいたり、たいへん刺激をうけます。
当初このメルマガをスタートしたのは各企業内で調達・購買改革を試行している
意識の高い担当者やマネジャークラスの方をターゲットにして、彼らが改革を
進める上で少しでも役にたてる、もしくは勇気づけることを考えていました。
その当時はまだ購買に関する書籍も多くなく、またこのようなメルマガも
一部の方しかやられていなかったですし、各企業内で一部の方がご苦労
されながら調達・購買改革を試行錯誤で進めているという状態だったからです。
「悩んでいるのはあなただけでないですよ、
このメルマガを参考にしてこういうやり方をしたらどうですか?」
というのが私なりの思いだったのです。
それがだんだん最近は変わってきています。
できれば購買部門長だったり購買担当役員が経営に貢献する購買部をつくる
お手伝いをしたい、というのが最近の私の思いなのです。
読者のターゲット層は従来の読者層に加えて、改革を推進するトップ層で
あることを意識しています。またバイヤー個人としてだけではなく企業として
改革を進めることに参考になるということを意識しています。
調達・購買改革の目指す世界は端的にはコスト削減=収益向上です。
しかし米Apple社はもっと先を行ってます。ビジネスモデル作りに調達機能が
大きな貢献をしています。
私は調達・購買部門は大きく3つのステップで発展していくものと考えています。
もしそうならなければ衰退していきます。
3つのステップとは「単なる買い物屋」→「便利なコスト削減請負人」→
「ビジネスモデルへの貢献」です。
残念ながら日本では多くの企業でようやく「便利なコスト削減請負人」の
地位になったところです。
冒頭の「CPOライジング!」のように多くの調達部門長が調達・購買改革を
成功させて日本にも第二第三のTim Cookを生み出していきたい。
そのお手伝いしたいというのが私のメルマガや仕事に秘めた思いなのです。
当メルマガでご意見、ご質問、ご要望などございましたら
info-ag@agile-associates.comまでご連絡ください。
遅くなるかもしれませんが、必ず私(野町)からご連絡させていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
(野町 直弘)
□■……………………………………………………………………………………
■ 今週のメッセージVol.2「日経情報ストラテジー2013年1月号掲載」のお知らせ
□ 「調達優先経営」(第一回)
■□……………………………………………………………………………………
日経情報ストラテジー2013年1月号に代表野町が執筆しました記事が
掲載されました。
『アップル、コマツに学ぶ「調達優先経営」』です。
第一回は昨年の東日本大震災やタイ洪水などの事案を踏まえて日本企業の
調達・購買部門がどう変わったのか、を中心に記事掲載しております。
この記載記事は三回シリーズで掲載を予定しております。
是非ご購読ください。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/NIS/?l1
□■……………………………………………………………………………………
■ 「調達・購買人材向けトレーニングセミナー」のお知らせ
□
■□……………………………………………………………………………………
2012年度下期開催のプログラムです。
皆様のお申込をお待ちしております。
『調達・購買業務基礎』セミナー
講師:野町直弘
日程:第二回:2012年12月14日(金)
第三回:2013年 3月15日(金)
お申込・詳細はこちら
http://www.agile-associates.com/training.html
「アジルアソシエイツの名物セミナーです。
購買担当者としての心構えから技法・手法の基礎を学べます!」
『経費削減・間接材購買入門』セミナー
(旧:「非製造業担当者のための購買業務基礎」)
講師:野町直弘
日程:2013年 1月18日(金)
お申込・詳細はこちら
http://www.agile-associates.com/training.html
「経費購買、間接材購買の草分け的存在が教えるコスト削減のコツが
評判です!」
『調達・購買業務の効率化と原価低減を可能とするシステム化、
定石と勘所』セミナー
講師:柴田晴康(日本ユニシス株式会社)
日程:2013年 2月 8日(金)
お申込・詳細はこちら
http://www.agile-associates.com/training.html
「前回大好評でした。経験40年のベテランSEが説く、
調達・購買業務へのシステム活用の着眼ポイントを伝授します!」
調達・購買・資材・契約部門の『中堅社員(バイヤー)のための育成研修』
講師:野町直弘
日程:2013年2月22日(金)
お申込・詳細はこちら
http://www.agile-associates.com/training.html
「9月に続き2月にも開催します。購買経験3-10年程度の
中堅バイヤー向けのプログラムです!」
皆様のお申込をお待ちしております。
企業の個別研修をお引き受けします。
ご依頼、ご質問等々は、次のメールアドレスまで!
info-ag@agile-associates.com
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■ご感想・リクエストなどはこちらまで
mailto:info-ag@agile-associates.com
■購読・バックナンバーはこちら
→ http://www.agile-associates.com/mail_magazine/
■購読解除はこちら
→https://s.blayn.jp/bm/p/aa/fw.php?i=agile&c=1&n=__no__
株式会社アジルアソシエイツ
URL:http://www.agile-associates.com/